教室案内・アクセス

教室

運営会社 株式会社KDM
所在地 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-16-13新大久保SHKビル606号
電話番号 03-5261-9556
090-2644-7855
代表 李匡鎬(이 광호)
創業 2007年

アクセス

〒169-0072 東京都新宿区大久保1-16-13新大久保SHKビル606号

●ikoi新大久保韓国語教室の新大久保駅からの行き方

1.JR山手線新大久保駅から徒歩2分
2.JP中央線大久保駅から徒歩5分
3.西武新宿線新宿駅から徒歩6分
4.都営大江戸線の東新宿から徒歩7分

二人のプロフィール

◎語学は何処でも同じ?

優れた先生とはネイティブだから、有名大学出身だから、教える言葉だけではなく、相手の母国語と文化をよく知っていて相手の既知に新しい無知をつなげる先生だと思います。

●崔美淑(최 미숙)

▼プロフィール

  • 韓国江原道生まれ。
  • 青山大学中退。
  • 2児の母
  • 某官公庁の現役講師。

日本の官公庁などで長年韓国語講師として活躍し一線で活躍する数多くの生徒さんを排出した講師経歴18年の大ベテランです。

●特徴
人とものを見る通擦力があり韓国語の教え方もさる事ながら人を育てる・変える不思議な力があります。

●メッセージ
アンニョンハセヨ!!
ikoi新大久保韓国語教室の崔美淑(ちぇみすく)と申します。

来日してからいつの間にか夫ができ、二人の子供の母になって、毎日が家事と仕事で大変ですが、楽しく両立できています。

言葉を伝える時は、韓国の人には日本の繊細で細かい気配りなどを、日本の人には韓国のおおざっぱでスリル満点なことなど、日本と韓国との面白い情緒の違いを伝えています。

趣味:散歩、キャンプ、編み物、料理、ポジャギ
好きな言葉:笑う事が得する事
特技: 人を育てる

●李匡鎬(이 광호)

▼プロフィール

  • 韓国仁川生まれ。日本大学商学部卒業。
  • 通訳案内士、韓国語プロコーチ、エッセイスト
  • 製パン・製菓士
  • 官公庁の韓国語専任講師

●特徴
1.博学で日韓の社会、歴史、言葉、心理学に詳しい。
2.東京の地理、観光名所、穴場などにも詳しい。
3.日本語でエッセイが書ける程日本語が出来る。
4.家族の仲が凄くいい。
5.バランス感覚がある。

●メッセージ
アンヨンハセヨ!!
李匡鎬(イーカンホ)と申します。

韓国仁川出身で25歳の時に無一文で来日しましたが、同じ日、同じ飛行機で、同じ日本語学校に入った妻と結婚し子供の養育費と学費のため7年間新聞奨学生をしながら大学を卒業した頑張り屋です。

通訳案内士として仕事をしておりましたが、現在は以前からやりたかった韓国語の講師をしています。韓国語講師という仕事はとても楽しく、毎日充実した仕事をさせてもらっています。

私の韓国語のティーチングの特徴は、日本語と韓国語、両国の文化に詳しいので、独自の方法で分かり易く面白く教える事が出来る事です。
目から鱗!だとよく言われますので、一度体験してみてください。

趣味:散歩、キャンプ、エッセイ書く事、ドライブ
好きな言葉:威張らず、気取らず、流されず
特技:通訳、子供と遊ぶ事、オヤジギャグ

ikoi新大久保韓国語教室の学習教材

●入門・初級教材

基礎から学ぶ韓国語講座

著者:竹内 明
発行所:国書刊行会
価格:2.310円(税込)

  • 運動も建物も語学も基礎が大切です。
  • ikoi教室ではこちらの本で韓国語の基礎を徹底的に学習していきます。
  • その他副教材として独自で作成した資料を活用します。

日本人向けに書かれた韓国語入門書です。
この本はカタカナ読みが書かれていないから、入門学習者が韓国語を日本語的に読まなくて済みます。
内容は日本人にとってわかりづらい点を優しく簡潔明快に解説してあり、的を射ています。

●中級教材

中級1.2.3.4過程の教材
韓国語2 PracticeBook

著者:ソウル大学言語教育院
発行所:ムンジンメディア
価格:3.500円(税込)

韓国最高の学府であるソウル大学の言語教育院が外国人のために科学的に編集された会話中心の中級向け教材です。
外国人が韓国語学習の際、もっとも身近な生活で韓国ならではの表現を練習できるように編集されています。

●上級教材

上級1.2.3.4過程教材
韓国語3 PracticeBook

著者:ソウル大学言語教育院
発行所:ムンジンメディア
価格:3.500円(税込)

韓国最高の学府であるソウル大学の言語教育院が外国人のために科学的に編集された会話中心の上級向けの教材です。
より高度な韓国語が駆使できるよう、日常生活の表現から日本語では言い表すことが出来ない韓国語ならではの表現まで韓国語の言葉の情緒を理解して使いこなせるように編集されています。